TV番組での福田元官房長官と麻生元幹事長の話を聞いていると、堅実さ・安心感は圧倒的に福田さんですね、麻生さんは、脇が甘いというのか?何でもしゃべりすぎますね。
マアー 麻生さんとすれば、今回は解散ありきの繋ぎの内閣であり、善戦でという結果で良しでしょうから、意識的な先鋭的かつ庶民受けの発言でしょうね。
16日夕方のTV番組で、司会者から「年金問題」を問われた際に、福田さんは、丁寧・誠実に取組をしなければいけませんと・・・堅実な安定指向の回答ですが、麻生さんは、「当初は、5000万人か、5000万データとマスコミも不正確な報道し、不安感を増長させたが、当初は3億件データから5000万件まで処理をしてきており、サボタージュもあり、年金横領事件が不安をあたえる・・・」というように、年金制度、消えた年金問題など根源的な問題は認識不足していると思いましたね。
当方は、今年から厚生年金の受給資格者になりますので、年金問題だけであれば、福田さんを支持したくなりますが、民主党の新妻議員がベストであり、まだまだ、総裁選挙は始まったばかりで、流動的な要素を含んでいますので、静観・傍観ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿