デジタル家電の動向で、最近、気になるニュースに
①ヤフー、TV専用サイト――シャープと技術開発
②KDDI : セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」の提供開始について
ですね。
テレビか、パソコンかのIPTV動向が昨年から話題になり、風聞では、経済産業省の意向も働き、アップルTV対抗に、デジタルテレビ向け映像配信サービスには、テレビ業界では「アクトビラ」の映像配信サービスで対抗してきています。
YahooのTV専用サイトをシャープはアクオスで機能を用意し、KDDIの「DVD Burning」サービスでは、DVD Burning対応の「PC (DVDドライブ)」および「DVDレコーダー」で、直接DVDに焼いて (Burning)、リビングやマイルームなど、どこへでも持ち運び・視聴が出来るサービスであり、PCでもテレビでも視聴できることのです。
放送と通信の融合が加速されており、従来のテレビとPCとの境界がなくなりつつあり、コンテンツの競争なり、家庭内のネットワークが重要となってきていると推察できますね。
テレビメーカーも、液晶か?、PDPか?、ELか?と併行して、通信の世界のサービスを取り込みし、コンテンツの良し悪しの世界に突入してきたという実感しています。
テレビメーカーには、サムソンという大きな存在があり、通信も、コンテンツも取組みをせざるをえず、強い商品力と柔軟思考が必要になってきましたね。
① ヤフー、TV専用サイト――シャープと技術開発
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D0106J%2001102007
② KDDI : セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」の提供開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0925a/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿