気儘な独り言
「早期退職し、定年年齢をむかえた団塊世代の手前勝手な独り言(戯言)」
2007年8月15日水曜日
独り言 : ブログを開始しました。団塊世代(No1)
後 数ヶ月で、60歳の定年年齢になり、早期退職後 お世話になった関係先とも、一端 整理する予定でもあり、会社人生活から卒業し、社会人生活に入り、 どこにも遠慮無用の手前勝手な気侭な独り言(戯言)を発信します。
浅学の凡人が呆け対策に試行錯誤しながら、まずは始めてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
分類
3D(3次元)
(4)
企業
(11)
社会
(4)
政治
(63)
中国
(3)
独り言
(21)
年金
(6)
年金記録問題
(31)
郵政民営化
(5)
ブログ アーカイブ
►
2008
(22)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(9)
►
1月
(9)
▼
2007
(126)
►
12月
(7)
►
11月
(24)
►
10月
(33)
►
9月
(48)
▼
8月
(14)
安倍内閣改造 : 花岡 信昭氏の改造内閣の論評?(8)
安倍内閣改造 : 舛添厚労相への期待(7)
安倍内閣改造 : 安倍改造内閣の元気さ?(6)
安倍内閣改造 : 内閣改造における安倍総理の人間性(5)
安倍内閣改造 : 内閣改造後の安倍首相の印象(4)
安倍内閣改造 : 小池防衛相の思惑(3)
安倍内閣改造 : 小池防衛相の思惑(2)
独り言 : 小沢昭一のメッセージについて
郵政民営化 : 郵政民営化凍結法案について
安倍内閣改造 : 防衛省の次官人事の混乱について(1)
独り言 : 「団塊の世代」:堺屋太一(No2)
独り言 : 「油断」:堺屋太一(No1)
独り言 : ブログを開始しました。団塊世代(No2)
独り言 : ブログを開始しました。団塊世代(No1)
自己紹介
MrFMAN
埼玉生まれ、練馬育ち、東京で会社生活した団塊世代
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿